第14回台湾・沖縄フォーラム プログラム
日時:平成25年11月13日(水曜日)16:00~18:10
会場:晶華酒店(台北市中山北路2段39巷3号)
テーマ:台湾と沖縄の更なる経済・貿易交流及び台日共同NFC実証実験に向けて
時 間 プログラム
15:30~16:00 フォーラム受付【30分】
16:00~16:15 開会挨拶【15分】(通訳の時間も含む)
・財団法人台湾経済研究院 董事長(会長) 江丙坤
・一般財団法人南西地域産業活性化センター会長 石嶺伝一郎
(沖縄電力株式会社 代表取締役会長)
16:15~16:35 来賓挨拶【20分】(通訳の時間も含む)
・沖縄県副知事 川上好久
・亜東関係協会会長 李嘉進
16:35~17:20 台日NFCモバイルペイメント実証実験に関する 座談会【45分】
・モデレーター:行政院科学技術総括オフィス執行秘書呉明機
・パネリスト:KDDI 部長 阪東謙一
・パネリスト:中華電信 処長(部長) 郭逸樵
17:20~18:00 講演 台湾自由経済モデル区と沖縄
国際物流ハブ【40分】
・〈台湾の自由経済モデル区について〉
講師:経済建設委員会部門計画処 処長 詹方冠
・〈沖縄県の国際物流ハブについて〉
講師:沖縄県商工労働部国際物流推進課 主幹 木村政昌
18:00~18:10 閉会挨拶【10分】(通訳の時間も含む)
・財団法人 台湾経済研究院 院長 洪徳生
・一般財団法人南西地域産業活性化センター専務理事 根路銘安隆
※お申込:台經院東京事務所徐千惠
02-2586-5000#328,e-mail:d26163@tier.org.tw
台經院東京事務所陳潔
02-2586-5000#329,e-mail:d31925@tier.org.tw